HS403Bの特徴
- ストレス無し!青暗くないレンズ
- 精密射撃に特化した小さなドット
- 工具無しで電池交換可能
ストレス無し!青暗くないレンズ
ほぼ透明なレンズに、映し出されたドットはまるで、宙を浮いている。かのような、感覚さえ覚えます。
特に野外で使う場合には、青みを感じることは、ほとんどないでしょう。
精密射撃に特化した小さなドット
HS403GLを含めた、HS403シリーズは精密な射撃を行いたいユーザーにとって最善の選択です。
なぜなら、ドットサイズが2MOAと非常に小さいからです。大きなドットでターゲットを隠してしまうこともありません。
工具無しで電池交換可能
ドットサイト本体右側にある、収納ボックスは回すことで外れ、簡単に電池交換を行うことが出来ます。
電池交換の度に、工具を取り出したり、ゼロインの調整をし直したりする必要はありません。
HS403GLのよくある質問 Q&A
HS403Bとの違いは?
フォルムの違いだけです。側面に電池収納がついているHS403GLに対して、HS403Bは本体に収納されています。
より、Aimpoint T1のフォルムに近いのは、HS403GLですが、HS403Bのほうがスッキリとした見た目になっています。
HS403Cとの違いは?
自動調光機能が、HS403GLにはついていません。
周囲の明るさが頻繁に変わる場合(屋内外のフィールドを出入りする時など)、自動調光機能がついていたほうが便利です。
HS503シリーズとの違いは?
大きく違うのは、サークルレティクルの表示切り替えの有無です。HS403シリーズには、サークルドットの表示機能はありません。
マウントはT1タイプ互換ですか?
T1タイプのマウントと互換があります。
純正のキルフラッシュやレンズガードはありますか?
純正品はございません。
HS403GLの関連商品
HS403GLを購入いただいたお客様は、次の商品も一緒にご購入されています。
- QDマウント
- マウントレールへの取り付けや、取り外しをワンタッチで可能にする、QD式のマウントです。
複数の銃で1つのドットサイトを運用する場合や、ライフルスコープも併用する場合は、素早く脱着できるので、あなたの時間を節約することが出来ます。
- 1.41マウント
- 付属のハイマウントより高さを約6mm下げることが出来ます。マグニファイアと微妙に高さが合わない場合等にお使いください。
また、より低くマウントを設置することで、パララックスを抑えることが出来るので、より精密射撃に役立ちます。